顔のシミが消えない時…
顔のシミやそばかす、ニキビ跡などを今すぐに消したいような状況はよく起こります。
根本的な解決にはならないとしてもそのような時に、コンシーラーは便利で強力なツールになります。しかし折角のコンシーラーも上手に使いこなせないと顔のシミもうまい具合に消えてくれません。
こうした時にこのお悩みを解決するにはどうしたらよいのでしょうか。本稿ではコンシーラーの特徴と顔のシミが消えない時の対策についてまとめてみました。
コンシーラーとは?
コンシーラーはファンデーションの一種ですが、ファンデーションでカバーしきれない顔のシミやそばかす、ニキビ跡など、肌の不具合をより強力にカバーし、ファンデーションとともに肌色を均一に整えて、肌の微細な凹凸を自然に隠してくれるアイテムです。
コンシーラーの色の選択
コンシーラーの色の選択は重要です。カバーしたい部分の色と補色関係の色を選ぶことが基本です。
例えば赤いニキビ跡などには補色関係にあるグリーン系、それほど赤くなければイエロー系といった具合です。
顔のシミやそばかすの場合には肌色よりも暗い色を選びます。肌色よりも明るい色にすると折角のコンシーラーの効果が出ません。
色の選び方については実際に多く当たってみることで適切な色が分かるようになります。
コンシーラーのタイプ
コンシーラーはファンデーションの一種であり、部分用ファンデーションと呼ばれています。液状タイプからスティクタイプ、そしてペンシルタイプとその種類はファンデーションと異なることはありません。
肌の微細な凹凸を自然にカバーしてくれる柔らかい液状タイプや粘着性のあるスティックタイプ、色に対して強いカバー力のあるペンシルタイプ、さらに密着性が乏しいパウダー状のものなどもあります。それぞれ特徴があり、消したいシミの状態により使い分けます。
一般的に液状タイプから固形タイプにゆくにつれてカバー力が強まります。ペンシルタイプのコンシーラーは一番カバー力が強いと言えます。シミの目立つ狭い範囲に使います。
これに対して液状タイプはカバー力は弱いのですが広範囲に塗れるため肌色の調整のときなどに適しています。
コンシーラーを顔にのせる順番
コンシーラーを顔のシミのカバーのために使う時、使用しているファンデーションのタイプによりのせる順番が違って来ます。以下に順番を示します。
●リキッド、クリームタイプの場合
①下地、②リキッド・ファンデ、③コンシーラー
●パウダー、エマルジョン、クッションタイプの場合
①下地、②コンシーラー、③パウダー・ファンデ
要するに重ねる順番は、最初は液状のものから始めて、粉状のものは最後に重ねて仕上げることになります。
こうすると化粧ヨレを防いだり、上手く肌色に均一に馴染ませたりできるので長い年月の間に経験的に確立された手順です。
コンシーラーで顔のシミが消えない時
コンシーラーの色を選び、手順も基本通りにやってみても顔のシミが消えない時には以下のようにアイテムの組み合わせを変えたり、塗り方に工夫を凝らしてみることです。
具体的には、下地の時に適切な色のコントロールカラーを加えてみたり、ファンデーションやコンシーラーの色を選びます。
仕上がりが自然な肌色になるように調整していきます。どのアイテムにどういう色を選ぶかはカバーしたい部分の状態と仕上がりのイメージによります。
それでも上手く消えない時は2種類のコンシーラーを使用するなりしてカバーを徹底します。シミが消えない時のコツはカラーを「肌色よりも一段暗い色にする」ことです。
以下に参考例を挙げます。最初は試行錯誤になりますが、適切にカバーできる組み合わせが見つかるかと思います。
対策1 コントロールカラーを加えてみる
グリーンのコントロールカラーを使った人の体験ではそばかすや目元のクマまでがうまい具合に消えたそうです。コントロールカラーを追加する手順は下地の工程でのせます。
対策2 ファンデーションの色を変える
肌のシミの色に合わせてファンデーションの色を一段暗くする。下地はその分明るくして、パウダーで肌色を整える。顔のシミはもちろん、そばかすに対しても有効です。
対策3 2種類のコンシーラーを使う
広範囲のそばかすなどカバーしたい範囲が広い場合はファンデーション前に広い範囲にパウダー・コンシーラーを叩いて、パウダー後の仕上げはペンシルタイプコンシーラーで浮いたシミを消す。
対策4 コンシーラーの色を使い分ける
最初に暗い色のコンシーラーでシミを消した上に、肌色に合う色のコンシーラーを上塗りして肌色を整える。
暗い色のままだとシミは消えても場所が目元の場合、くすみに見えるので更に上のせして自然な肌色に整える必要があるわけです。
このようにカバーしたい場所をコンシーラー一本だけでなく、ファンデーションや下地、コントロールカラーなども加えて総合的にカバーすることで顔のシミは消すことが出来ます。
終わりに
メイクには基本的な手順はあってもこれが正解というやり方はありません。
人それぞれ肌質も体質も違います。他の人と同じ手順でメイクをしてみても同じような効果が得られない場合があったりします。
こうした時は個々のアイテムの特徴を理解し、手順に工夫を加えるなどして応用していくことが望まれます。
日々のメイクを楽しむと同時に、自己の肌質に合う効果的なメイクの方法を常に模索していく姿勢が大事です。